書籍名 | 著者&内容紹介 | |
---|---|---|
封神演義―完全版 (01) (ジャンプ・コミックス) | 藤崎 竜 週刊少年ジャンプで1996年~2000年に連載された名作。 今から3000年前の古代中国、殷の第30代帝・紂王が仙女妲己を皇后に迎えてからというもの、紂王は妲己の怪しい術に惑わされてしまい、悪政によって国内は大いに乱れてしまった。 そこで崑崙山の教主、元始天尊は「封神」計画を弟子の太公望に実行させる。 殷の国を救うため、主人公・太公望が立ち上がる! |
|
キングダム 1 (ヤングジャンプコミックス) | 原 泰久 週刊ヤングジャンプにて、2006年9号より連載中。 第17回手塚治虫文化賞マンガ大賞受賞作。 物語の舞台は古代中国の春秋戦国時代末期の秦。 主人公の信の成長と共に、秦王政(後の始皇帝)が中華の統一を果たす様子を描いている。 河了貂など漫画オリジナルの魅力的なキャラクター達も多数登場! |
|
キングダム公式ガイドブック英傑列紀 (ヤングジャンプコミックス) | 原 泰久 キングダム初の公式ガイドブック。 キャラクター&エピソードを徹底解説! |
|
史記 (1) (小学館文庫) | 横山 光輝 司馬遷の「史記」をもとに描かれた歴史漫画作品。 春秋戦国時代の呉越の争いや戦国七雄の割拠、秦による中華の統一、項羽と劉邦、前漢時代などを各時代の主要人物たちと共に描いている。 全体の流れや人物同士のつながりなども把握しやすく、史記に興味はあるけれど難しそうという方にもぜひおすすめしたい作品。 |
|
達人伝 ~9万里を風に乗り~(1) (アクションコミックス) | 王 欣太 漫画アクションにて、2013年1月22号より連載中。 時は中国戦国時代末期。荘子の孫である主人公・荘丹は文武が苦手で大ボラを吹くばかりだが、国と親友を秦に奪われてしまう。 まさに天下を征服せんとする虎狼の帝国・秦に対抗すべく、荘丹は仲間を集めて立ち向かう。 秦の将軍白起や、商人時代の呂不韋など、有名な人物も次々登場! |
|
蒼天航路(1) | 李 學仁(原作・原案) 王 欣太(漫画) モーニングで1994年10月~2005年11月に連載された名作。 悪役として描かれることの多い曹操を主人公に置いて、正史をベースに、新しい視点で三国志の世界を描いた長編作品。 主人公の曹操はもちろん、曹操以外の登場人物たちも強烈な個性を持って描かれており、また斬新なアレンジが施されたストーリーは読む者の心を惹きつけて離さない。 |
|
三国志 (1) (潮漫画文庫) | 横山 光輝 吉川英治の小説「三国志」をベースに独自の解釈を織り交ぜて描かれた、横山光輝の代表作とも言える長編作品。 黄巾の乱から始まり、赤壁の戦い、三国鼎立、孔明の死など、蜀の滅亡までの全てを描いており、三国志の入門にはうってつけの漫画である。 今なお多くのファンから愛されており、「待てあわてるな これは孔明の罠だ」といった登場人物たちの個性的なセリフもよく話題にされている。 |
|
史記・春秋戦国人物事典 (Truth In History) | 小出 文彦, 瀬戸 慎一郎 春秋戦国時代を中心に、殷周時代から後漢時代の幕開けまでの約2000年間の主要人物105人を詳しく解説! 他にも年表や付録など充実の内容となっている。 |
|
図説 地図とあらすじでわかる!史記 (青春新書INTELLIGENCE) | 渡辺 精一 (監修) 夏王朝の興亡、紂王と妲己の饗宴、呉越の戦い、四君子、統一国家・秦と始皇帝、焚書・坑儒事件、項羽と劉邦の戦い、鴻門の会、四面楚歌、呉楚七国の乱、高祖と前漢の興隆… 「史記」の内容をこの一冊にギュッと凝縮。 |